あさが来た 74話 あさと福沢諭吉の出会い

東京の文明開化に興味をそそられるあさ(波瑠)は幼い娘・千代を置いて東京へ行くことを思い切れずにいると、そんなあさによの(風吹ジュン)は、おなごの先輩としてひとこと言いたいことがあるとあさと対峙する。。。

『あさが来た』第13週74話「東京物語」あらすじ

あさの選んだ道

「あんたは欲張りや!」と言うよの(風吹ジュン)は男のように働きながら普通の奥さまと同じように母親をやりたいなんてそんなことはわがままだと厳しく言い放ちます。

どんなに寂しい思いをしても仕事ばかりと後ろ指さされても胸を張って生きるそれがあさ(波瑠)の選んだ道なのではないかと「男やったら覚悟決めなはれ!」と弱音を吐くあさに激を飛ばしすのでした。

おなごだからこそ覚悟を決めて

「お母さま。。うちおなごだす」(あさ)

笑い話もありながらよのはおなごだからこそ覚悟を決めなければならないこともあるとおなごの先輩としてよのはあさに言いたいことがあると話す。

千代には、新次郎(玉木宏)や加野屋のみんなの目がついているから何も心配も無理にいい母親になる必要もないと言うと「仕事のことなら好きにしなはれ」とよのは優しくあさの背中を押すのでした。

榮三郎九州の炭鉱へ

東京行きに向けてあさは準備を急ぎます。

千代の世話を新次郎に言付けていると、そこへ榮三郎(桐山照史)がやってきて九州の炭鉱は自分に任せて安心して東京へ行ってくるようにと声をかける。

榮三郎の言葉に驚く新次郎に対して勉強のためにも実際に炭鉱へ足を運んで雁助とも話したいことがあると話します。

あさ陸蒸気に乗って東京へ

五代(ディーン・フジオカ)との約束の日、後ろ髪を引かれつつもあさとうめ(友近)は大阪から横浜までを船で横浜から新橋まで汽車に乗りふたりはようやく東京へと到着します。

そこから五代の事務所のある築地を目指していると東京の街中をゲタをカラカラと踏み鳴らし集団で走る男たちと遭遇する。

あさ福沢諭吉との出会い

あさが男たちに声をかけるとあさの大阪言葉に「懐かしい」という中年の男は親切にあさたちへ道を案内すると、東京来訪した理由を訊ねます。

そして「しびれ芸者を見に」と笑うあさの言葉に驚かされてしまう。

あさの出会ったこの親切な男が日本に近代思想をもたらした立役者である、福沢諭吉(武田鉄也)であることはあさは気づいていません。

そして何時間か歩いた後あさとうめは、ようやく築地にある五代友厚の事務所に到着しました。

『あさが来た』第13週74話「東京物語」解説

今回は「福沢諭吉(ふくざわゆきち)と大阪の関係」について解説していきたいと思います。

福沢諭吉(ふくざわゆきち)と大阪の関係」とは
福沢諭吉(ふくざわゆきち)は天保5年の大阪に生まれ。

幼少期の福沢諭吉は学問が嫌いでまったく勉強しない子どもでしたが、15歳を過ぎてから世間体を気にして猛勉強をはじめたのがきっかけでした。

その後メキメキを力をつけた諭吉は19歳で長崎へ遊学し蘭学(オランダ学)を学び、20歳のときに一旦は大阪へ戻って家督を継ぐも、またすぐに遊学へ出てしまう。

30歳のころには慶應義塾の基礎となった「一小家塾」で蘭学の教鞭をとった後、諭吉はアメリカへ渡米した経験から英語や中国(広東語)などの翻訳にも力を注ぎ、公的文書の翻訳なども携わっていました。

明治になると、蘭学塾を慶應義塾と変名し、教育活動に専念するようになります。

あさのモデルとなった広岡浅子さんとは実際には面識がなかったようですが。。。

ドラマ上の演出なのでしょうか?

【五代友厚と大阪商業について】→コチラ 第4話「小さな許嫁(いいなずけ)」へ

『あさが来た』第13週74話「東京物語」感想

今回は、あさ東京に上陸!!な 回でしたね。

ようやくあさが東京へやってきました。

上京して早々に超大物福沢諭吉さんと遭遇!!
そして恥ずかしげもなくまた「しびれ芸者」と言っていましたね。

さすがあさちゃんです(笑)

今日の名言は
よのさんの 「仕事のことなら好きにしなはれ」です

よのさんの懐の深さがどーんと出ていましたね。
「男やったら覚悟決めなはれ!」もよのさんらしいおちゃめな感じが出てて大好きです。

東京へやってきたあさにこれから
どんな出会いがまっているのでしょうか?
九州の炭鉱へ向かった榮三郎は果たして!?
次回、『あさが来た』第75話「東京物語」お楽しみに!!!

『あさが来た』もくじ あらすじと解説・感想

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

関連記事

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

ページ上部へ戻る